ブログ記事
子供の事を想うからこそ
2019.08.22
みなさんこんにちは。
今日はいよいよ、第101回全国高校野球選手権大会の決勝戦が行われます。お天気が心配でしたが、雨は大丈夫そうですね。強豪校同士の対戦なので、好ゲームを期待したいと思います!
今回は、先日お電話でご相談いただいた方のお話をしたいと思います。
ご相談者の方はご主人様で、奥様とお子様3人の5人家族です。お子様は3人共まだ小学生で、1番下のお子様は今年の春、入学したばかりの小学1年生です。
お電話を頂いた時点で、住宅ローンの滞納はすでに6ケ月以上経過しており、債権回収会社がすでに窓口となっている状況でした。
ここで、皆様に質問をさせていただきます。この状況の中、皆様なら下記のどちらを選択されますか?
①転校をさせたくないので、家賃が払えるかどうか分からない金額でもリースバックをする
②転校させてしまうけど、無理のない生活をする為に任意売却をして引越しをする
どうでしょうか?小学校に通うお子様が3人いる中、あなたならどういう選択をされますか?非常に難しい選択ですよね。
先に、このご相談者様がどちらを選んだかをお伝えします。この方は、『任意売却をして引越しをする』方を選択されました。
初めてご相談のお電話をいただいてから約2週間後に、ご夫婦で出された結論です。2週間の間、どんな想いを持って考えられたのか、どれ程の想いで決断をされたのか、子供を持つ親として、私もお気持ちは充分に分かります。
ここで、前述した質問ですが、正直言って、答えはないと私は思います。
子供の事を何より優先し、大切に想って決断をされたのですから、どんな方法を選択しようとも、私は正しいと思います。ご相談者様が選択し、決断された解決方法が、正しかったと思えるようにお手伝いする事が、私達の役目だと思っています。
子供の事を想うからこそ任意売却
子供の事を想うからこそリースバック
子供の転校等でお悩みがあれば、数多くのこれまでの事例をもとに、アドバイスをさせていただきますので、いつでもお問い合わせください!
お問い合わせ
JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分
TEL
06-4797-8111
[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)
-
無料LINE相談
- メールでのお問い合わせ