ブログ記事

プランター栽培、その後…

2021.07.15

皆さん、こんにちは

先日、この夏初めて、蝉の鳴き声を聞きました。蝉の声を聞くと、より一層暑く感じます^_^;
マスクを着用するのが辛くなってきますが、新型コロナウイルス予防の為にも、きちんと着用をしたいと思います。
弊社に面談に来られる皆さんも、引き続き、マスク着用、手指の消毒をしていただきますよう、ご協力の程、宜しくお願い致します。

話題を変えて、今日は久しぶりにプランター栽培のその後を、ご報告させていただきます。

順調に育っていたキュウリですが、ある時期から成長が止まってしまい、6本収穫したところで、成長のスピードが遅くなってしまいました…(TдT)
プランターの大きさからいって、これ以上は収穫出来ないかもと諦めていたのですが、今朝、7本目が収穫できました!(^^)v
更に、小さなキュウリが2~3本あるので、収穫できるところまで育ってほしいなと思っています。


ミニトマトは、今年は収穫できない可能性が高くなってきました(×_×)
花が咲き、青いミニトマトはできるのですが、赤くなってくれず、葉が病気になり、枯れていってしまいます。
3種類も植えたのに、残念でなりません。何が悪かったのか、しっかりと原因を追究し、来年は、たくさん収穫して味わいたいと思います!


花は咲くけど、実がなりそうになかったピーマンですが、順調に実が育ち、6個も収穫できました!
もしかするとキュウリよりも多く収穫できるかもしれません!
収穫したての新鮮なピーマンを、スライスして生で食べましたが、美味しかったです!ヾ(*´∀`*)ノ
害虫の被害もほぼ無く、背丈も大きくならないので、プランターで育てやすい野菜なのかもしれません!

まだまだ初心者ですが、プランターでの野菜作りにハマりそうです!




お問い合わせ

JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分

phone電話で問い合わせkeyboard_arrow_right

phoneTEL

06-4797-8111

[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)