ブログ記事
京都市下京区の方よりリースバックのご相談とご依頼
2021.02.04
京都市下京区の方よりリースバックのご相談とご依頼
【消費者金融より競売の申立てがされた/競売を取り下げてリースバックで住み続ける事は可能か?】
みなさんこんにちは。
京都市下京区のご夫婦より、リースバックのご相談とご依頼をいただきました。
ご夫婦は共に70歳後半。
ご自宅は京都駅からも近く、中心地でありながらも、京都らしい風情のある街並みの中にある一軒家です。
年金暮らしで、どうしても賄えなかった生活費の為に、消費者金融より少しの借金をされました。しかし、あてにしていたお金が手に入らず、借金の返済が出来ず、新年早々、裁判所から「競売開始決定通知」がご自宅に届きました。
お電話でご相談をいただき、すぐにご自宅へ訪問させていただき、リースバックの説明を行い、その場でご依頼をいただきました。
「裁判所から競売の手紙まで来てるのに、本当に住み続ける事が出来るでしょうか?」と奥様はとても不安そうでしたが、今回のケースでいうと、間違いなく大丈夫です。
なぜ大丈夫と言えるかというと、消費者金融から借りているお金が少額である事と、ご自宅の相場などを総合的に判断したうえで、今回のケースはリースバックができるとお伝えしました。
リースバックを行う事よりも、大切なのはリースバック後の生活です。
年金しか収入が無い状況ですので、リースバックの家賃を今後どのように支払い、安心して生活を行う為にどう解決していけばいいのかを、ご提案・ご説明をさせていただきました。
「そんな方法もあるのですか?それなら安心です!」とご夫婦共に納得していただき、ご依頼をいただきました。(^^)
競売の申立てがされていてもリースバックや任意売却を行う事は可能です。
「競売開始決定通知が届いた」「執行官が自宅に調査に来た」という状況であっても、諦める事はありませんので、ご相談下さい!
京都にお住いの方からは、リースバックや任意売却はもちろんですが、通常の売却(現在、山科区・城陽市で、通常の売却のご依頼を受けています)や古民家の買取のご依頼等、様々なご相談とご依頼を受けており、私自身も頻繁に京都へ行っておりますので、お気軽にご相談下さい!(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都の任意売却&リースバック、不動産売買なら実績のあるライフテラス株式会社へお任せ下さい!
【京都の任意売却のご相談・ご依頼】
【京都のリースバックのご相談・ご依頼】
【京都の空家の売却・管理・有効活用のご相談・ご依頼】
【京都の古民家の再生、買取、有効活用のご相談・ご依頼】
【京都で共有不動産(持分)の売却・買取・リースバックのご相談】
【京都で離婚による不動産の売却・問題解決】
【京都で相続不動産(不動産相続)売却のご相談・解決】
【京都の不動産買取、売却のご相談・ご依頼】
【京都で親子間売買(親族間売買)のご相談・ご依頼・解決】
ご質問・ご相談があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。(^^)
お問い合わせ
JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分
TEL
06-4797-8111
[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)
-
無料LINE相談
- メールでのお問い合わせ