ブログ記事

リースバックをして手元に現金が欲しいというご相談と依頼

2021.06.10

みなさんこんにちは。

最近、リースバックのご相談が立て続けにあったので、事例を少しご紹介したいと思います。
どんな事例かというと、ご自宅には何も担保がついていない方からのリースバックのご相談とご依頼です。

担保がついていないというのは、分かりやすく言うと住宅ローンの借入が一切ないという状況の事です。
二日続けて、上記のリースバックのご依頼がありました。
どちらの方もご商売をされているのですが、新型コロナウイルスの影響で収入が減った為、生活費と少しの支払いが苦しく、リースバックを活用して当面の生活費等を現金で欲しいとの内容でした。

住宅ローン等の借入がないので、リースバックで売買したお金は、現金で全てそのままご相談者様のお手元に入ります。
何より担保が何もないというのは、交渉相手や手続きがほとんど何もないので、契約・決済までのスピードが速く、現金化をするのに時間がかからないという利点があります。
今回ご依頼いただいた二組の方は、どちらもご相談をいただいてから二週間以内に現金化を行う事が可能ですので、とても喜んで下さっています!
もちろん、どちらのご相談者様も買戻しをしていただける契約を締結しておりますので、少し余裕が出来たり、お子様次第で、いつでも買戻しをしていただけるようにしておりますので、まさにWINWINのリースバックだと思います。

住宅ローンが残っていないご自宅を、リースバックの活用により老後資金を作ったり、生活費や遊行費を作ったりする事が出来るので、お金の問題や悩みを解決する為に、リースバックによってご自宅等の不動産を活用されるのもいいと思います!
(※リースバックを他社で行う場合は、初期費用や更新料、賃貸契約書の内容、買戻し等の約束や条件を必ず確認して下さい)

安心してリースバックを行うなら、ライフテラス㈱のリースバックを是非活用下さい!!!(^^)!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【リースバックとは】

リースバックとは、一旦投資家や身内などにご自宅を売却し、その売却代金をお手元に残したり、返済に充て、現在おかれているお金の問題を解決する方法です。老後の生活費を確保する為・医療費が必要になった為・子供の教育資金が必要になった為など、ご依頼者によってリースバックの使い方はさまざまです。
売却後はもちろん、引き続き賃貸としてそのままご自宅に住み続けられ、将来的には買い戻す事も可能な不動産の解決・活用方法です。
また、リースバックは競売の申し立てがされている場合や、住宅ローンの返済が出来ない状況においても、任意売却と併用して行う事も可能なので、競売の申し立てがされたとしても住み続けられる可能性もあります。
当社ではご自宅だけではなく、事務所や店舗、工場、倉庫、投資用不動産と、全てにおいてリースバックのお手伝いが可能です。

リースバックをした方の活用事例

・住宅ローンの残債は少ないけど、売却して引越しするよりも住み続けたい
・税金の滞納により差押や公売になってしまっている(またはなってしまいそうな)為、税金の納付費用を捻出したい
・カードローン等の借金の清算の為
・年金だけでは生活費に不足が生じており、老後の生活費を補う為
・子供の教育資金を捻出する為
・病気や怪我による治療費が必要な為
・事業資金を捻出する為
・任意売却で住み続ける為の解決方法として
・共有名義・持分の現金化を行いたい為

リースバックは、お客様のニーズに合わせて、幅広く活用していただく事が可能です。

 

※3度目の緊急事態宣言発令に対する弊社の取組について

新型コロナウイルスに罹患された方、多大な損害や損失の被害に遭われている皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。

弊社がある大阪府で、3度目の緊急事態宣言が発令されました。
お客様、ならびに世間の皆様の健康と安全を第一に考え、弊社では緊急事態宣言発令中、下記の通り営業・対応を行います。


①営業時間を午前10:30〜午後3:00までとします。
②水・土・日・祝日を休業します。
③スタッフの出勤者数を8割削減します。
④上記の為、電話に出られない場合がございます。
⑤お急ぎの場合は、LINEまたはメール相談にてお問合せ下さい。
⑥県をまたぐ来社は、中止させていただきます。
⑦お会いする必要がある場合は、こちらに来社をしていただくのではなく、弊社スタッフが公共交通機関を使用せず、お車でお客様のご自宅へ直接ご訪問します。
⑧来社される際は、マスクを必ず着用して下さい。
⑨来社に関してはソーシャルディスタンス確保の為、最大で2名までとさせていただきます。
⑩新型コロナウイルスの病状がある場合(倦怠感・発熱・味覚嗅覚の異常・咳等の症状)は、来社を控えて下さい。

※アポイント無しでの訪問や来社は、全てお断りさせていただきますので、控えていただきますようお願いします。


緊急事態宣言発令期間中、上記にて営業・対応を行います。

お客様におかれましては、公共交通機関にて大阪市内に来ていただく事も、梅田にお越しいただく事もお客様への感染リスクを高めてしまいますので、ご相談・ご面談に関してはリモート、もしくはこちらから直接ご自宅へ訪問致します(弊社スタッフも公共交通機関を使用せず、お車でご自宅へ直接お伺いしますのでご安心ください)。


皆様には、ご不便をおかけしますが、弊社も新型コロナウイルスの更なる蔓延防止に出来る限りの協力と努力を行う所存ですので、ご理解のほど宜しくお願い致します。


お問い合わせ

JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分

phone電話で問い合わせkeyboard_arrow_right

phoneTEL

06-4797-8111

[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)