ブログ記事
大阪の任意売却の解決
2019.12.16
みなさんこんにちは。
いつも当社の任意売却・リースバックブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、先週末に任意売却を終えたばかりの大阪のご相談者様の解決事例を、ご紹介したいと思います!
ご相談者様は一階が居酒屋で、二階が居住用の店舗付き住宅に住まれていました。
自営業で居酒屋を営なんでおられたのですが、大病を患い長期入院した事により、住宅ローンの返済が出来なくなり、当社へご相談に来られました。
退院された頃には住宅ローン及び事業融資を7ケ月滞納されており、競売の申し立てがされる一歩手前の状況でした。
ご相談様の希望は少しでも高く売却をして、手元に引越し代をなるべく多く残して欲しいとの事でした。
しかし、結果的には全額完済できる価格でご自宅を売却する事ができ、お手元には余剰金として約200万円程の現金も残る状態で解決をする事ができたのです。
ご相談者様は自分の自宅がこれだけの価格で売れるとは思っておられなく、とても驚かれ、喜んでいただけました。
任意売却のご相談では、通常はオーバーローン(売却できる価格よりも、残債の方が多い状態)がほとんどなのですが、中にはこういったケースもあるのです。
適切な価格をきっちりと調査し、正しい販売活動を行う事が非常に大切なのです。
当社では、販売活動に関しても責任を持って自社で行う事が出来ますのでご案心下さい!(^^)
任意売却を大阪で行うなら、ライフテラス株式会社へお任せ下さい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【任意売却とは】
任意売却とは、住宅ローンや事業融資等の返済が出来なくなった場合に、強制的に売却がされてしまう「競売」を避けるために、銀行などの金融機関と調整・交渉を行い、和解・合意によって競売になる前に不動産を適正価格にて売却する方法です。
任意売却では競売と違い、適切な価格で売却が出来る事やプライバシーを守れる事、また、引越代がもらえるといったメリットがあります。
競売の申し立てがされる前にご相談・ご依頼をいただければ、高い確率で競売の申し立てがされる前に解決のお手伝いをする事が可能です。
また、任意売却とリースバックを併用する事により、そのままご自宅に住み続けられる可能性もあります。
【リースバックとは】
リースバックとは、一旦投資家や身内などに自宅を売却し、その売却代金をお手元に残したり、返済に充て、現在おかれているお金の問題を解決する方法です。老後の生活費を確保する為・医療費が必要になった・子供の教育資金が必要になったなど、ご依頼者によってリースバックの使い方はさまざまです。
売却後はもちろん、引き続き賃貸としてそのまま自宅に住み続けられ、将来的には買い戻す事も可能な不動産の解決・活用方法です。
また、リースバックは競売の申し立てがされている場合や、住宅ローンの返済が出来ない状況においても、任意売却と併用して行う事も可能なので、競売の申し立てがされたとしても住み続けられる可能性もあります。
お問い合わせ
JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分
TEL
06-4797-8111
[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)
-
無料LINE相談
- メールでのお問い合わせ