ブログ記事
悪質な任意売却専門業者に注意を
2020.04.10
みなさんこんにちは。
今朝の大阪は曇りで、少し肌寒く感じます。天気予報では、来週月曜日に雨が降り気温が下がるようなので、新型コロナウイルスだけに気を付けるのではなく、風邪を引かないようにも気を付けてくださいね。
今回は、当社で現在、任意売却のお手伝いをしている途中のご相談者様のお話で、実際に起きた悪質な事例(犯罪です)についてお伝えします。
注意喚起も含めて、ご紹介をせていただきますので、ご覧下さい。
大阪市内の一戸建に住まれているF様は、現在当社で任意売却のご依頼を受けているご相談者様です。
先月、競売の申立てがされたのをきっかけに、任意売却によるリースバックを希望され、当社にご相談・ご依頼をされました。
手続きを進める中でF様と郵便でのやり取りが必要だった為、当社から郵便を送っていたのですが、届かないとの事で、再度送りなおしましたが、また「届かない。。」とご連絡がありました。
さすがにおかしいと思い調べたところ、郵便物は別の任意売却専門業者がポストから抜き取っており、どこかへ持って行っていたのです。今回、何故それが分かったかというと、F様のご自宅の前には奥様のご両親のご自宅があり、そこの防犯カメラに犯行の一部始終が記録されていたのです。
当社の封筒を盗み取って、自社の郵便物を投函していたので、盗んだ業者もすでに特定されており、怒り心頭のF様は昨日警察に証拠として届け出をされたそうです。
ホームページを見てみると、まだ設立されて間もない新しい会社(団体?)で、立派なところに見えましたが、こんな事をするのかと私自身も愕然としました。
近々、警察の捜査も入る事になるでしょうし、会社としての存続も危うくなると思います。
もちろん、皆が皆、こういう事をする業者ではなく、中には本当に親身に取り組まれている会社様も多々あると思いますので、そういう会社様にも非常に失礼で迷惑な行為だと思います。
悲しいお話ですが、注意喚起も込めて、お伝えさせていただきました。
お問い合わせ
JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分
TEL
06-4797-8111
[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)
-
無料LINE相談
- メールでのお問い合わせ