ブログ記事
離婚による住宅ローンの問題を任意売却やリースバックで解決をしてみませんか?
2020.12.10
みなさんこんにちは。
今回のお話は、離婚による住宅ローンの問題に関してです。何故この話をするかというと、当社にご相談される大半の方が、離婚が関係しているからです。
現在日本では、3組に1組の夫婦が離婚しています。
ここ最近非常に多いご相談内容が、「離婚をしたが(またはする予定)だが、住宅ローンを共同で借りている」という内容や、「連帯債務、連帯保証人になっているのを外したい」といった内容です。
ですが、共有名義を単独にするという事や連帯債務や連絡保証人から外れるというのは、非常に難しいのが現実です。中にはすでに銀行に相談をしたが、無理だと断られた状況でご相談に来られる方もおられます。
その中でも「別れた元旦那がローンが払えないと言っている」「自己破産すると言っている」という状況が、多く見受けられます。
もちろん住宅ローンを借りた銀行に相談をして、解決が出来ればそれに越した事はないのですが、先ほどもお伝えした通り、現実的にはなかなか解決は出来ません。
そんな時は任意売却やリースバックを検討してみて下さい。住宅ローンの返済を何も問題なく出来るのであれば、特に何もする必要はありませんが、返済ができそうにない場合や、すでに滞納をしている場合は、放っておけば競売になってしまうだけで、残るのは多額の借金だけになってしまいます。
任意売却をすれば、残債が最小に抑えられたり、中には完済が出来るケースも決して少なくはないのです。
引越費用も捻出する事が出来ますし、残債が残ったりしても今後の生活を優先したうえで返済計画を立てられるようになるので、安心した生活を送れる基盤を作る事が出来るのです。
また、任意売却とリースバックを組み合わせて、引き続きご自宅に住み続けられる可能性もあります。
いきなり自己破産という選択をするのも時期尚早です。自己破産はいつでも出来るので、ご自宅の問題を任意売却で解決を行なってから自己破産の手続きをするというぐらいでいいでしょう。
そもそも、自己破産をしなくても解決出来るはずの方が、弁護士に依頼をし、自己破産をされようとしている場合も沢山ありますので、そこは要注意です。
離婚をして縁は切れても、お金とご自宅の問題は切れません。離婚によりご自宅の問題や住宅ローンの問題で悩んでおられるなら、任意売却とリースバックを検討してみて下さい。
お金の問題は必ず解決する事が出来るものなのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【任意売却ってどういうもの?】
任意売却とは、住宅ローンや事業融資等の返済が出来なくなった場合に、強制的に売却がされてしまう「競売」を避けるために、銀行などの金融機関と調整・交渉を行い、和解・合意によって競売になる前に不動産を適正な価格(相場)にて売却する方法です。
任意売却では競売と違い、適正な価格で売却が出来る事やプライバシーを守れる事、また、任意売却を依頼する側は費用がかからない事・引越代がもらえるといった数多くのメリットがあります。
競売の申し立てがされる前にご相談・ご依頼をいただければ、高い確率で競売の申し立てがされる前に、解決のお手伝いをする事が可能です。
競売の申立がすでにされている場合でも、任意売却を行う事は可能です。
また、任意売却とリースバックを併用する事により、そのままご自宅に住み続けられる可能性もあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【リースバックってどんな仕組み?】
リースバックとは、一旦投資家や身内などにご自宅を売却し、その売却代金をお手元に残したり、返済に充て、現在おかれているお金の問題を解決する方法です。老後の生活費を確保する為・医療費が必要になった為・子供の教育資金が必要になった為など、ご依頼者様によってリースバックの使い方はさまざまです。
売却後はもちろん、引き続き賃貸としてそのままご自宅に住み続けられ、将来的には買い戻す事も可能な不動産の解決・活用方法です。
また、リースバックは競売の申し立てがされている場合や、住宅ローンの返済が出来ない状況においても、任意売却と併用して行う事も可能なので、競売の申し立てがされたとしても住み続けられる可能性もあります。
当社ではご自宅だけではなく、事務所や店舗、工場、倉庫、投資用不動産と、全てにおいてリースバックのお手伝いが可能です。
リースバックをした方の活用事例
・住宅ローンの残債は少ないけど、売却して引越しするよりも住み続けたい
・税金の滞納により差押や公売になってしまっている(またはなってしまいそうな)為、税金の納付費用を捻出したい
・カードローン等の借金の清算の為
・年金だけでは生活費に不足が生じており、老後の生活費を補う為
・子供の教育資金を捻出する為
・病気や怪我による治療費が必要な為
・事業資金を捻出する為
・任意売却で住み続ける為の解決方法として
・共有名義・持分の現金化を行いたい為
リースバックは、お客様のニーズに合わせて、幅広く活用していただく事が可能です。
お問い合わせ
JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分
TEL
06-4797-8111
[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)
-
無料LINE相談
- メールでのお問い合わせ