ブログ記事

固定資産税の支払いが厳しい方からのご相談

2021.02.08

皆さん、こんにちは


税金(固定資産税等)の支払いが苦しい方からのご相談が、増えてきております。

取り立てが厳しい役所もあるので、慌てて電話をかけて来られるご相談者様もいらっしゃいます。

先日も神戸市垂水区にお住いの方から、「役所から電話があって、一括で支払わないと公売にすると言われたんです。どうしたらいいですか」とご相談のお電話がありました。
(※ちなみに、神戸市は取り立てが厳しい役所の一つです)

今回のご相談者様の場合、戸建住宅にお住まいで、ご主人様が転職して収入が下がってしまった為、住宅ローンの支払いも厳しく、2ヶ月分滞納しているのですが、3ヶ月にはならないように、踏ん張っておられるそうです。
ただ、固定資産税は、後回しになっており、未納が続いてしまっているとおっしゃっていました。

現在、緊急事態宣言が出ているということもあり、ご相談者様からのご希望で、面談日は緊急事態宣言が明けてから行う予定です。したがって面談までに時間があるので、市役所の担当者に電話をしていただき、現在の事情を伝え、分納を認めてもらえるかどうか、問い合わせをしていただくようにお伝えしています。

ただ、今回のご相談者様の場合、もし分納を認めていただいたとしても、住宅ローンも2ヶ月滞納中で、毎月のやりくりがかなり大変な状況には変わりありませんので、面談をした際に、じっくりとご状況をお聞きし、どのように解決をするのがご相談者様やご家族にとって一番いいのか、ご提案をさせていただこうと考えています。


固定資産税等の税金の支払いが厳しくなった場合、まずは役所に相談に行っていただくのは良い事です。ただ「一時的に厳しいだけ」なのか、「この先も厳しい状態が続くのか」を、ご家族で話し合っていただきたいのです。
(単身者の方も、厳しい状態がどのぐらい続いているのか等、じっくり考えてみてください)

支払いが厳しい状態が長く続いており、精神的にも疲弊されているのであれば、なるべく早く、任意売却やリースバックを専門にしている会社へご相談してみてください。




お問い合わせ

JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分

phone電話で問い合わせkeyboard_arrow_right

phoneTEL

06-4797-8111

[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)