ブログ記事

【大阪府守口市 任意売却の解決事例】

2022.05.23

【大阪府守口市 任意売却の解決事例】
<オーバーローンのはずがまさかの全額返済に!?任意売却が通常売却で解決>

みなさんこんにちは。
ライフテラス株式会社の新井です。

今回は、大阪府守口市の方よりご相談・ご依頼をいただいていた任意売却(結果は通常売却)が無事に解決する事ができましたので、事例をご紹介したいと思います!

まずは、お手伝いさせていただいたご相談者O様より、決済時にいただいたアンケートをご覧ください!!



今度のご対応を頂き、本来なら任意売却

しかないと思ってた家ですが、きちんと

対応頂いて、通常の売却が出来ました。

大変お世話になり、ありがとうございました。


O様はもともと、他社にご自宅の売却の査定をご依頼しておられましたが、住宅ローンの残債が約1,700万円あるのに対し、不動産会社の査定はどこも約1,400万円前後ぐらいでした。査定ではご自宅を売却しても住宅ローンを全額返済できないというオーバーローンの状態でした。しかし、新型コロナウイルスの影響や離婚など、様々な要因があり、住宅ローンの返済が困難な状況に陥った為、O様は当社に任意売却のご相談へと来られました。

O様は「最悪残債が残ってしまうのはすでに覚悟しているので、その中で出来るだけ高い価格で売却をして残債を減らしたい。競売で安い価格で売られるのだけは何とか避けたい」とご相談に来られた際におっしゃられていました。
もちろん競売になれば安い価格で落札されてしまいますし、引越代等を手にすることも出来ないので、競売には全くメリットはありません。

前述した他社とのこれまでのやり取り等も詳しくお話をお伺いしましたが、私がO様に出した第一段階での解決方法は、まずは全額完済にチャレンジする、というものでした。
O様は「その価格では売れないと思う」と弱気になられていました(複数の不動産会社から無理と言われれば当然ですが・・・汗)が、私は立地条件や建物の状態等を考慮し、なおかつ当社の販売力があれば、無理ではないと確信をしていました。

結果的にはアンケートに書いていただいている通り、全額完済できる価格で売却をする事ができ、O様は非常に喜んで下さいました。

もし私が、他社と同じように無理だろうと決めつけていたら・・・・・

もし私が、他社の査定を鵜呑みにし、チャレンジすらしなければ・・・・・

もし私が、この価格では売れないと諦めていたら・・・・・


私が上記のような思考や、より良い解決を目指す気持ちがなければ、普通に任意売却での解決をし、残債が残るという平凡な解決で終わっていた事でしょう。
ここが、他社と当社との違いです!

不動産という高額な商品の売買には、誰が手伝うかにより結果が大きく変わるのは事実です。
特に任意売却やリースバックでは、通常の不動産売買の知識だけではなく、そこに付随する専門的な知識と経験が、結果に大きく左右するのです。

新型コロナウイルスの影響で世間が苦しくなったと同時に、ここぞとばかりに任意売却に新規参入する業者が増えておりますが、知識も経験もない担当者が専門家と謳って依頼を受けている現状に、非常に憂慮しております。
見分けるのは非常に難しいとは思いますが、任意売却やリースバックの相談、依頼先には十分に気を付けていただければ幸いです。

すでに、相談や依頼をしている会社がある方でも、心配や不安があればアドバイスや是非の判断も行いますので、お気軽にご相談下さい。

任意売却・リースバックは、経験と実績が豊富な専門会社である、ライフテラス株式会社に全てお任せいただければ大丈夫です。

令和4年5月23日(月)
ライフテラス株式会社
新井一毅
任意売却に関するブログ〟

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【任意売却とは】

任意売却とは、住宅ローンや事業融資等の返済が出来なくなった場合に、強制的に売却がされてしまう「競売」を避けるために、銀行などの金融機関と調整・交渉を行い、和解・合意によって競売になる前に不動産を適切価格にて売却する方法です。
任意売却では競売と違い、適切な価格で売却が出来る事やプライバシーを守れる事、また、引越代がもらえるといったメリットがあります。
競売の申し立てがされる前にご相談・ご依頼をいただければ、高い確率で競売の申し立てがされる前に、解決のお手伝いをする事が可能です。
また、任意売却とリースバックを併用する事により、そのままご自宅に住み続けられる可能性もあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【リースバックとは】

リースバックとは、一旦投資家や身内などにご自宅を売却し、その売却代金をお手元に残したり、返済に充て、現在おかれているお金の問題を解決する方法です。老後の生活費を確保する為・医療費が必要になった為・子供の教育資金が必要になった為など、ご依頼者によってリースバックの使い方はさまざまです。
売却後はもちろん、引き続き賃貸としてそのままご自宅に住み続けられ、将来的には買い戻す事も可能な不動産の解決・活用方法です。
また、リースバックは競売の申し立てがされている場合や、住宅ローンの返済が出来ない状況においても、任意売却と併用して行う事も可能なので、競売の申し立てがされたとしても住み続けられる可能性もあります。
当社ではご自宅だけではなく、事務所や店舗、工場、倉庫、投資用不動産と、全てにおいてリースバックのお手伝いが可能です。

リースバックをした方の活用事例

・住宅ローンの残債は少ないけど、売却して引越しするよりも住み続けたい
・税金の滞納により差押や公売になってしまっている(またはなってしまいそうな)為、税金の納付費用を捻出したい
・カードローン等の借金の清算の為
・年金だけでは生活費に不足が生じており、老後の生活費を補う為
・子供の教育資金を捻出する為
・病気や怪我による治療費が必要な為
・事業資金を捻出する為
・任意売却で住み続ける為の解決方法として
・共有名義・持分の現金化を行いたい為

リースバックは、お客様のニーズに合わせて、幅広く活用していただく事が可能です。



お問い合わせ

JR線「大阪駅」より徒歩5分・JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄御堂筋線・谷町線・四ツ橋線「梅田駅」より徒歩5分

phone電話で問い合わせkeyboard_arrow_right

phoneTEL

06-4797-8111

[電話受付] 9:00〜18:00 (土日祝 除く)